ー山家さんの現在のお仕事について聞かせてください。
SO Technologies(以下、SOT)で代表取締役を務めています。SOTは、「稼ぐ力をこの国のすみずみまで。」というミッションを掲げ、中小・ベンチャー企業や地方企業のお客様をメインにデジタルマーケティング支援をしています。ソウルドアウトでも中小・ベンチャー企業のお客様をサポートしていますが、SOTではその中でも、より規模が小さく、マーケティングにかけられる予算が少ないお客様をサポートしています。
ソウルドアウトではお客様に伴走しながらコンサルティングや施策の運用まで幅広い支援を行なっていくスタイルですが、SOTでは、人力で行なっていた運用などを自動化し、お客様にはシステム導入や運用に絞ったサポートをメインで行なうことで、少額予算からの支援を可能にしました。それによってソウルドアウトだけではカバーしきれない、より多くの中小・ベンチャー企業のデジタルマーケティングを支援したいと考えています。
すでに世の中にはデジタルマーケティングに有効な無料サービスが多くありますが、中小・ベンチャー企業のお客様はその使い方がわからない、運用に手が回らないなどの理由で活用できていないケースが多いです。そこで、SOTでは「ライクル」というサービスを立ち上げました。これは「Google マイビジネス」※1と「LINE公式アカウント」※2の2つのサービスを効果的に使えるよう、導入から運用サポートまで行なうサービスです。
あえて2つのサービスに絞った背景には、少ない予算で始められることと、投下コストに対するリターンが大きいこと、すなわち集客効果が高いことがあります。比較的規模の小さな企業様にとっては、マーケティングにかけられる人的リソースもお金も限られており、その制限の中で最適なサービスを探した末、この2つにたどり着きました。
※1 Google マイビジネス:Google LLCが運営するビジネスオーナー向けのインターネットベースのサービス。Google 検索や Google マップなど、さまざまな Googleサービス上にビジネスや組織などの情報を表示し、管理することができる。
※2 LINE公式アカウント:LINE株式会社が提供するLINE上で企業や店舗がアカウントをつくり、ユーザーへダイレクトに情報を届けられるサービス。
「Google マイビジネス」は店舗ビジネスに欠かせないサービス
ー具体的にはどんな支援をしているのですか。
運用自動化システムを自社開発し、安価で効果的なマーケティング支援をしています。例えばGoogle マイビジネスを利用した「ライクル GMB」というサービス。「Google マイビジネス」とは自社で展開する店舗の情報をGoogleが提供する「Google 検索」や「Google マップ」に表示させるためのサービスです。
うまく活用できれば、キーワード検索をした時、検索結果ページの上部に店舗情報を表示させることができるため、店舗ビジネスと相性が良いサービスです。登録できるのは、店舗の場所や営業時間などの基本情報以外にも、メニューやキャンペーンの内容など多岐に渡ります。
無料で使える非常に有効なサービスではあるものの、情報の登録や更新に手間がかかる側面もあります。検索結果ページの表示優位性を担保するための登録の仕方もノウハウが必要です。また、店舗の情報は企業側からだけでなく、ユーザーからも入力できるので、登録していた情報が、誤った情報に書き換えられた時に訂正することと、そもそもそれを常にモニタリングしておくことに相当労力がかかります。加えてGoogle マイビジネスはGoogleが力を入れて取り組んでいるサービスなだけにシステム更新も多く、その情報を常にキャッチアップすること、変わる仕様に合わせて対応し直すのにも時間がかかります。
これらの課題を解決し、より使いやすくするためにライクル GMBを作りました。登録や情報書き換えなど手間のかかる作業を代行し、ノウハウを元にした運用をすることで、より集客効果を高めることができるサービスです。
あるトランクルーム企業では、Google マイビジネスの有効性に気づき、社員の方が独学で勉強され早くから実施していたものの、活用しきれていませんでした。そこで、ライクル GMBを導入いただき、適切な登録の形をアドバイスし、自動登録システムを使って登録を代行しました。その結果、検索結果画面に表示される回数をこれまでの2~3倍にまで上げることができ、非常に喜んでいただけました。Google マイビジネスは、飲食店をはじめ、駐車場、エステ、アパレルショップ、英会話、カーディーラー、整骨院、スポーツ用品店、銀行ATM、病院など、ユーザーが場所を起点に店舗を探すサービス特性の様々な企業で、非常に高い成果を出しています。
広告とは違い、Google マイビジネスは投資したお金が写真や口コミなどの資産に変わります。かけた労力が価値として積み重なっていく点も魅力の1つです。ゆえに、早く始めた方が優位になりやすいことも特徴です。