【11/24(木)】日本経済新聞社とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による共同プロジェクト「LBS ローカルビジネスサテライト」の第2回イベント『LBSザ・フォーラム』を名古屋で開催。~ソウルドアウトはサテライト会場の運営を担当~

セミナー
2022.11.24
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区  代表取締役社長CEO兼CCO:荒波修、以下「ソウルドアウト」)は、2022年11月24日(木)に行われる日本経済新聞とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による共同イベント「LBSザ・フォーラム」のサテライト会場の運営企業として、地方拠点でのリアルタイム上映をサポートいたします。

 「LBSザ・フォーラム」は、ローカルビジネスにおけるリーダーをお招きし、ローカル経済の可能性について徹底議論する場となります。サテライト会場は、札幌、仙台、静岡、広島の計4会場です。

▶お申し込みはこちら
https://bit.ly/3S17AIE

セミナー概要

タイトル
LBSザ・フォーラム
開催日
2022年11月24日(木)13:00〜16:30
会場
リアル会場:愛知大学 名古屋キャンパス グローバルコンベンションホール 、 サテライト会場(上映会会場):札幌、仙台、静岡、広島
参加費
無料(事前登録制)※リアル会場は応募者多数の場合抽選
登壇者
中嶋悟氏(元F1ドライバー、有限会社中嶋企画代表取締役、株式会社日本レースプロモーション会長)、小塚崇彦氏(元フィギュアスケート選手、 日本オリンピック委員会 JOC オリンピック・ムーブメント専門部会委員)他
イベント詳細
https://localbusiness-satellite.com/seminar-webinar-info/221124/?utm_source=pr&utm_medium=release

主なトピック

プロローグ|LBSとは?
第1部|「LBS出演企業の社長が集結 逆境越えイノベーション創出へ」
企業講演|「日本企業の躍動に向けて、いま再考するDXの真価」
第2部|パネル討論「地域発・モビリティーの未来」
第3部|トーク「モビリティーの未来」
 

こんな方におすすめ

・ローカルビジネスを営んでいる経営者さま
・地方を起点としたビジネスに興味のある方

▶お申し込みはこちら:
https://bit.ly/3S17AIE
 

登壇者プロフィール

元F1ドライバー、有限会社中嶋企画代表取締役、株式会社日本レースプロモーション会長  中嶋悟氏
img

1953年愛知県生まれ。73年に本格的なレース活動を開始。77年FJ1300選手権にて全戦でポールトゥウィンの偉業を達成。84年から86年に全日本F2選手権3連覇を達成。87年日本人初のフルタイムドライバーとして、チーム・ロータスよりF1デビューし、91年に現役引退。現在はNAKAJIMA RACING総監督として 自動車レースの国内最高峰カテゴリーの SUPER FORMULAと SUPER GTに参戦。若手の育成にも力を注ぐ。

 

元フィギュアスケート選手、日本オリンピック委員会 JOC オリンピック・ムーブメント専門部会委員 小塚崇彦氏
img

1989年愛知県名古屋市生まれ。フィギュアスケート選手だった祖父と両親の影響を受け、5歳から本格的に競技に取り組む。2010年のバンクーバーオリンピックで8位。現在はスポーツの普及に取り組む。またモータースポーツなどのスポーツ経験を生かし、JOCオリンピック・ムーブメント専門部会委員など様々な方面で活躍。近年は30年オリンピック冬季競技大会の招致活動にも取り組んでいる。


石川鋳造株式会社 代表取締役社長 石川鋼逸氏
img

1972年生まれ。大学卒業後、母校で教鞭をとりながら野球部監督として6年間甲子園を目指す。最終成績は愛知大会ベスト4。2004年12月、石川鋳造の4代目社長に就任。17年、自社ブランド「おもいのフライパン」の販売を開始。さらにサブスク事業も展開し、20年「お肉のサブスク」、22年からは「ワインのサブスク」を開始。同社は20年11月に経済産業省の「はばたく中小企業300社」に選定。

 

株式会社シイエム・シイ 代表取締役社長 佐々幸恭氏
img

1964年生まれ。1992年に株式会社シイエム・シイに入社。アメリカ現地法人の社長などを歴任し、2011年に社長に就任。同社は1977年から自動車関連企業の社内マニュアル作成業務の受託を開始。近年は自動車整備マニュアルにAR技術を導入した「AR修理書」や「楽々エーミング」など、ものづくりの現場をサポートする問題解決型のサービスを展開している。趣味はゴルフ・魚釣り・登山。

 

三星毛糸株式会社 代表取締役社長 岩田真吾氏
img

1981年愛知県一宮市生まれ。87年創業の素材メーカー「三星グループ」の5代目として、岐阜羽島を拠点に世界中を飛び回っている。慶応義塾大学卒業後、三菱商事、ボストンコンサルティンググループを経て2010年より現職。欧州展開や自社ブランド立ち上げ、ウール回収再生プロジェクトReBirth WOOL等を進める。19年、ジャパン・テキスタイル・コンテストでグランプリ(経済産業大臣賞)受賞。

 


株式会社Ridilover代表取締役 一般社団法人リディラバ代表理事 安部敏樹氏
img

1987年生まれ。2009年東京大学在学中に、社会問題を現地で学ぶプラットフォーム「リディラバ」を開始。12年に一般社団法人、翌年に株式会社Ridiloverを設立。12年から東京大学教養学部にて社会起業を教える。総務省「NICT起業家甲子園」優勝など受賞多数。17年に「『Forbes』が選ぶアジアを代表するU-30」に選出。著書『いつかリーダーになる君たちへ』(日経BP社)『日本につけるクスリ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

 

株式会社セールスフォース・ジャパン 常務執行役員 コマーシャル営業支社統括本部 本部長 兼 中部支社長 伊藤靖氏
img

ハードウェアIT企業のインサイドセールスマネージャー、営業企画、アカウント営業を経て2008年Salesforce.comに入社。以後12年間インサイドセールスの組織運営に従事。2010年より主にエンタープライズ向けの新規開拓型のチームを作り、案件創出を強化。2020年2月より、首都圏・大阪以外の広域営業部門を率いる。

 

合同会社Office F Vision代表 藤原清志氏
img

1960年岡山県生まれ。82年マツダ株式会社に入社。同社元代表取締役 副社長執行役員兼 COO(最高執行責任者)。CX-5以降の商品群の商品・技術戦略を2005年から立案。08年執行役員パワートレイン開発本部長に就任。SKYACTIV技術開発をリードし、マツダブランドの価値向上に尽力。現在は地方を元気にする支援活動など藤原流コンサルティング事業を開始。

 


Mobility Open Blockchain Initiative(MOBI)理事 伊藤忠総研 上席主任研究員 深尾三四郎氏
img

1981年生まれ。2003年英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)地理・環境学部卒。ヘッジファンドや国内外金融機関でのアナリストを経て19年より現職。自動車業界で世界最大のブロックチェーン国際標準化団体MOBIで理事を務める。近著に『モビリティ・エコノミクス~ブロックチェーンが拓く新たな経済圏』(日本経済新聞出版)、『モビリティ・ゼロ~脱炭素時代の自動車ビジネス』(日経BP)。日経電子版「Think!」のエキスパート


中央可鍛工業株式会社 代表取締役社長 武山豊氏
img

1984年生まれ。2007年慶応義塾大学法学部卒業後、シャープ株式会社に入社。11年にトヨタ自動車株式会社へ転職。その後、18年にトヨタ系部品会社の中央可鍛工業株式会社に入社。生産管理部長や常務取締役 営業部門統括、営業部長、経営企画室長を経て、22年に代表取締役社長に就任。トヨタ系の主な企業では最年少級の30代の経営トップとして注目を集める。

 

モータージャーナリスト 川端由美氏
img

工学修士。住友電工にてエンジニアとして務めた後、二玄社『NAVI』編集記者に転身。内閣官房、内閣府、国交省、警察庁、デジタル庁などの有識者委員を歴任。ジャーナリスト活動と並行して、戦略コンサルに勤務した後、再び、戦略イノベーション・スペシャリストとして独立。現在は、ジャーナリストとのパラレル・キャリア。 海外のモーターショーや学会を積極的に取材する国際派。近著に『日本車は生き残れるか』(講談社)。日経電子版「Think!」のエキスパート。


 

テレビ愛知アナウンサー 天野なな実氏
 img

愛知県蒲郡市出身。2019年からテレビ愛知アナウンサー。テレビ愛知で放送中の「情報ステーション はちまるご」MCのほか、LBSも放送する「5時スタ」では中継リポーターとして活躍中。
 

パンくず

  • ホーム
  • Magazine
  • セミナー
  • 【11/24(木)】日本経済新聞社とTXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)による共同プロジェクト「LBS ローカルビジネスサテライト」の第2回イベント『LBSザ・フォーラム』を名古屋で開催。~ソウルドアウトはサテライト会場の運営を担当~