社内調査委員会の調査結果と今後の対応に関するお知らせ

社内調査委員会の調査結果と今後の対応に関するお知らせ

2021.04.07

 2021年3月31日付プレスリリース「略式起訴及び不起訴処分に関するお知らせ」に記載のとおり、2020年8月に、外部の有識者を含む「医薬品医療機器等法違反事件社内調査委員会」(以下「社内調査委員会」といいます)を組成し、これまで事実関係及び原因分析の調査を行ってまいりました。本日、社内調査委員会より、調査報告書を受領いたしましたので、その概要版につき添付のとおり公表いたします。

1.社内調査委員会の調査結果
(1)社内調査委員会の構成

img

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

並河 祐貴

プロフィール

大学院修了後、大手SIerのR&D、ベンチャー企業を経て、株式会社サイバーエージェントにて、エンジニアとしてアメーバピグやスマートフォンプラットフォームのインフラ統括、アメーバ事業本部のインフラ組織責任者としてマネジメントに従事。その後、スタートアップ・ベンチャー企業2社にて、複数の自社サービスの開発および運用、執行役員や取締役CTOとして経営への参画、開発部門の組織運営、プロダクトおよびデータ基盤の計画立案と開発推進を行う。2021年4月よりSO Technologies株式会社へ参画。

並河 祐貴

略式起訴及び不起訴処分に関するお知らせ

略式起訴及び不起訴処分に関するお知らせ

2021.03.31

 2020年7月21日付け当社プレスリリース「当社従業員に関する報道について」において公表の当社従業員(福岡営業所勤務)2名が「医療品・医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下「薬機法」といいます)違反(未承認医薬品の広告禁止)の疑いで逮捕された件(以下「本件」といいます)に関し、今般、本年3月31日付で大阪地方検察庁より、当社従業員のうち1名については不起訴処分とされ、うち1名については薬機法違反として略式起訴(罰金)とされたことが確認されましたので、お知らせいたします。また、法人としての当社についても、薬機法の定める両罰規定により、略式起訴(罰金)とされたことも確認されました。

 このような事態を招きましたことは、誠に遺憾であり、株主・投資家の皆様、取引先の皆様その他多くのステークホルダーの皆様にご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する、当社およびグループ会社の勤務体制の変更に伴う対応方針の一部変更について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する、当社およびグループ会社の勤務体制の変更に伴う対応方針の一部変更について

2021.03.22

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、テクノロジー、HR、メディア制作・運営の領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役会長CGO:荻原猛、以下当社)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する対応として、すでに代表取締役を本部長とした対策本部を設置し、社内外への感染被害抑止と当社グループ会社に勤務する従業員および顧客企業様・パートナー企業様の方々の安全・健康確保を最優先に対策を講じてまいりました。2021年3月21日に1都3県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、当社および当社グループ会社における対応方針を、一部変更いたします。

 引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向け、社内外への感染拡大防止と、当社および当社グループ会社に勤務するグループ全従業員、および、顧客企業様・パートナー企業様をはじめとする関係者の皆様の安全・健康確保を最優先に、対策を講じてまいります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サステナビリティ

ソウルドアウトの考えるサステナビリティ経営

企業そのものが社会発展に貢献するために存在しています。それを是とする考え方がサステナビリティ経営そのものであると考え、我々はサステナビリティ経営の考え方に則った経営を強く推進します。また、常に経営判断における指針としてサステナビリティ経営を念頭に置き進化を続けて参ります。

■自他共栄

「自分のことだけ考えて進んでも、成長はすぐ限界を迎える。長くは続かない。結局は成長が限定的である。我々は循環型社会を目指し、社会課題を皆で解決していく。皆が鉄の結束で共調・共創していく事が新しい世界の姿。」
そのように考え、2021年2月より社是を「自他共栄」にリューアル致しました。

【3月23日(火)17:00~】SO Technologies主催・広告支援会社向け、実店舗集客に活用できるWeb広告提案。店舗ビジネスの理解と店舗事業者の来店促進に特化した広告手法を学ぶ無料セミナー

2021.03.19
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、テクノロジー、HR、メディア制作・運営の領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役会長CGO:荻原 猛、以下ソウルドアウト)の連結子会社であるSO Technologies株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:山家 秀一、以下 SOT)は、3月23日(火)に無料のオンラインセミナー「広告支援会社向け・実店舗集客に活用できるWeb広告提案」を開催いたします。

【3月23日(火)17:00~】SO Technologies主催・広告支援会社向け、実店舗集客に活用できるWeb広告提案。店舗ビジネスの理解と店舗事業者の来店促進に特化した広告手法を学ぶ無料セミナー

パーソナライズワンマイルウェアブランド「imness(イムネス)」の公式サイトをオープン

パーソナライズワンマイルウェアブランド「imness(イムネス)」の公式サイトをオープン

2021.03.12

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、テクノロジー、HR、メディア制作・運営の領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役会長CGO:荻原 猛、以下ソウルドアウト)は、流通会社を介さず自社で企画・生産・販売までを一貫して行う「Direct to Consumer(D2C)」事業の第一弾として、ワンマイルウェア※に特化した独自のD2Cブランド「imness(イムネス)」の公式サイトを3月12日にオープンし、インターネットでの販売を開始いたしました。

※ワンマイルウェア:家から1マイル(約1.6キロ)ほどの範囲で着る服の意味。ホームウエアとタウンウエアとの中間的な服のこと。

imnessブランドイメージキャラクターとして宮田聡子さんを起用したキービジュアル。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「LINE Biz Partner Program」において、「SMB Sales Partner Silver」に認定

「LINE Biz Partner Program」において、「SMB Sales Partner Silver」に認定

2021.03.01

LINEの法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINE Biz Partner Program」の「Sales Partner」 において「Silver」に認定されました。

Criteoが定める「Expert」認定制度にて、ソウルドアウトの社員が認定 ~認定数は日本全国の広告代理店のうちわずか3名~

Criteoが定める「Expert」認定制度にて、ソウルドアウトの社員が認定 ~認定数は日本全国の広告代理店のうちわずか3名~

2021.02.25

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、テクノロジー、HR、メディア制作・運営の領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役会長CGO:荻原 猛、以下「当社」)の社員が、CRITEO 株式会社(クリテオ、本社:フランス、日本代表取締役:グレース・フロム、以下 Criteo)が提供する認定制度 「Criteo Expert」に認定されましたのでお知らせいたします。
 

img


Criteo Expertは、Criteoプロダクトに精通し、優れた運用実績と知識を持つ個人を認定する制度で、日本全国の広告代理店の中から3名が認定されています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年版「働きがいのある会社」ランキングにて ベストカンパニーに初選出。

2021年版「働きがいのある会社」ランキングにて ベストカンパニーに初選出。

2021.02.16

Great Place to Work® Institute(以下GPTW)が実施した2021年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門(100~999人)にて、ベストカンパニーとして選出されました。

パンくず